石見銀山

石見銀山(いわみぎんざん)は、島根県大田市にある世界遺産
 
戦国時代後期から江戸時代前期にかけて最盛期を迎えた日本最大の銀山(現在は閉山)である。
 
自然豊かで、ステキな場所です。歩いていくと楽しいと思います
 
オバケ分かる人は要注意
 
高曾祖父が明治の中頃に気仙沼の金山で、山師をしてました。
 
機械無しで山を掘っていくってスゴイ
じぃちゃん大変だったなぁ